2008年04月10日
春ですね
この時期の楽しみといえば、なんといってもサクラ
土日に花見をするぞー
と意気込んでいたら連日の雨でどこもかしこも葉桜に
桜ってなかなか見頃が短いですよね
それとも私が思い立ったのが遅かっただけ

それでも今年も
は見たい
と諦めきらず『大濠公園』&『舞鶴公園』に行ってきました
空はどんよりしていますが、桜はご覧の通り


桜の下でビニールシートを敷いて花見弁当を食べたかったなぁ
さてさて、お客様からのお問い合わせで多いのが、
「まだ桜が見られる休暇村はありますか?」というもの。
4月上旬までの見頃が多い中、今週末でも間に合うスポットは南阿蘇です!
休暇村南阿蘇の園地内ではもちろん、車で約15分走っていただくと
約7,000本の桜が沿道を飾る『高森峠の千本桜』があります
古くから桜の名所として県内外から多くの観光客が訪れるオススメスポットです
週末に阿蘇方面に行かれる方は、ぜひ行ってみてくださいね


私も来年はペーパードライバー人生にさよならをして、
来年は阿蘇方面に桜ドライブに行くぞ~

土日に花見をするぞー


桜ってなかなか見頃が短いですよね



それでも今年も



空はどんよりしていますが、桜はご覧の通り
桜の下でビニールシートを敷いて花見弁当を食べたかったなぁ

さてさて、お客様からのお問い合わせで多いのが、
「まだ桜が見られる休暇村はありますか?」というもの。
4月上旬までの見頃が多い中、今週末でも間に合うスポットは南阿蘇です!
休暇村南阿蘇の園地内ではもちろん、車で約15分走っていただくと
約7,000本の桜が沿道を飾る『高森峠の千本桜』があります

古くから桜の名所として県内外から多くの観光客が訪れるオススメスポットです

週末に阿蘇方面に行かれる方は、ぜひ行ってみてくださいね



私も来年はペーパードライバー人生にさよならをして、
来年は阿蘇方面に桜ドライブに行くぞ~
